電気スイッチ
コロナで家にいる時間が多くなっている方もいるかと思います。
家に長くいると今まで目に付かなかった部分に気付いたり、少しばかり雰囲気を変えてみようかなと思いませんか。今回はPanasonic商品のスイッチを取り上げてみました。
スイッチには色んな機能を付けたものがありますが、その中の六つを紹介させて頂きます。
一つ目は『調光スイッチ』。これはLED照明が進んで照明に調光が出来る様になりました。もちろん照明も調光タイプにしなければいけませんが、ダイヤル式とタッチパネル式があります。
今までは照明はオンオフの使い方しかしてきませんでしたがそれに加えて自身が望むシーンに合わせて照明を調整出来ます。照明器具によっては色も変えることが可能です。
二つ目は『かってにスイッチ』。かってにスイッチに組み込まれているセンサーが接続している照明に反応し照明が点灯するスイッチです。
両手が塞がっていても人が通れば照明がパッと点灯し、しばらくすると消灯するので便利でかつ省エネにもなります。ただ、ずっと付けていたいシーンがある場合は不向きです。
三つ目は『とったらリモコン』。普段は照明スイッチとして使い、ベットにいる時など動きたくないシーンにリモコンを取り外し手元に置き照明の入り切りが出来ます。
また、前文で紹介した調光機能付、遅れ消灯機能付でもあります。これは消灯時間を選んでタイマーを入れ、設定時間がくると自動的に照明が切れる機能です。寝室に向いている商品です。
四つ目は『一括オフスイッチ』です。外出時等に各部屋をタッチスイッチにしておけば外出する時に、一括で消すことが出来ます。照明器具最大20回路分のスイッチ設定が可能です。
タッチスイッチではない場合は一括スイッチまで配線を繋がないといけません。
五つ目はあけたらタイマーです。スイッチのタッチするところを開けてタイマーを設定すれば照明を設定した時刻に自動でオンオフしてくれます。
外構や外壁照明等に付けると帰宅時に明かりがついているといいですね。また在宅を装う簡易防犯にもなります。
六つ目は『あけたらコンセント』です。スイッチのタッチするところを開けるとコンセント組み込まれており、掃除の電源等に便利です。屈まなくても差し込み出来るから楽に出来ます。
上記1~4はシンプルでスタイリッシュなタイプのアドヴァンスシリーズがあります。5~6はコスモシリーズのみになります。やはりどれもあると便利な機能スイッチですね。
スイッチ一つにこのように機能があるので、何に重きをおく生活にするのかで使い分けてもいいかもしれないですね。
(設計 白井)
2021.6.29